【体験談】Impact-キャリアアップのための留学
語学留学
メルボルンに来られた時にお会いしてからあっという間に約1年、帰国前にもう一度オフィスにお越し頂きお話を伺うことができました。これから留学する方の参考になれば嬉しいです!
留学の理由・メルボルンを選んだ理由・予算は?
コーヒーの街メルボルン

キャリアアップのために留学を決めました。メルボルンを選んだ理由は、もともとコーヒーが好きで、勉強に行き詰まったときにカフェで気分転換して、上手く生活していけそうだと思ったからです。また、留学の予算は300万〜350万くらいでした。
通っていた学校を選んだ理由と感想を教えてください

Impactを選んだ理由は
留学中の生活について教えてください

休日は学校で出会った友人とたまに出かけたりしていた。ただオーストラリアは物価が高いため自炊は毎日していました。住まいに関しては、CBD(市内中心部)から電車で30分くらいのところに住んでいて、家賃もそこまで高くなかったので住みやすかったです。メルボルンのお気に入りの場所はブライトンビーチ(*)で、友人とビーチでゆったり過ごすのが楽しかったです。また仕事も学校の友人の紹介で見つけ、ホテルのハウスキーパーとして働いていました。
*ブライトンビーチ:CBD(シティ中心部)から電車で1時間程でアクセスできるビーチ。上の写真のような‘インスタ映え’するカラフルで可愛い小屋がビーチに沢山並んでいます。
これから留学する方へのアドバイスをお願いします!

オーストラリアでは
カウンセラーからのコメント
中野さんの体験談はいかがでしたでしょうか?中野さんからのアドバイスにもある通り、オーストラリア留学に限らず、海外生活では「文化・習慣の違いを受け入れて生活する力」「資金準備」「留学前も出来る限りの英語の基礎勉強」が大切だと思います。今回、メルボルンでの生活で学校・お仕事・休日と充実した留学生活を過ごされたことが伺え、とても嬉しかったです。帰国後も中野さんの更なる飛躍とご活躍をお祈りしております!

こちらのアカウントへのお問合せにはオーストラリア現地オフィスのスタッフがお答えしています。留学の無料カウンセリングをLINEのトークや通話で行っていますのでお気軽にお問合せください!
関連記事
注目記事